柳井正さん

 経理・事務を担当しています黒田です。

 6月下旬、ユニクロを展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が、京都大学の本庶特別教授と山中教授の研究に対して個人として総額100億円もの寄付をされることが発表されましたね。この発表を聞いて、素直に“柳井さんって本当にすごい!”と思いました。

 会見時の柳井さんの言葉です。
 「人類の課題ですよね、ウィルスとがんは。本庶先生も山中先生も、世界や日本のために一生をかけて研究されている。研究とビジネスは似ていて、われわれは世の中をよくしたいという思いでは変わらない。日本がこのまま衰退しないように頑張りたい」

 「他者を幸福にすることが一番確かな幸福である」
             (アンリ・フレデリック・アミエル)

 柳井さんのような多額の寄付というのは誰もができることではありませんが、人を幸福にする方法は他にもたくさんありますよね。例えば、職場の水回りを綺麗にする、というのも一つの方法ではないかなぁと思っています。コロナ騒動により手洗いの回数が皆さん増えているのと同時に水回りがあまり綺麗でなくなってきている、ということを感じていました。余裕がない時はちょっと知らないふりをしていたのですが、「綺麗にしたら気持ちが良いなぁ」という気持ちが大きくなってきて気付いたら拭くようにしています。どんな小さなことであっても人を幸せにする方法を見つけながら行動していくことを忘れずに過ごしていきたいと思っています。

逃げるは恥だが役に立つ

 経理・事務を担当しています黒田です。

 6月中旬頃までテレビドラマも再放送が多くなっていて、私も何本か見ていました。その中でも「逃げるは恥だが役に立つ」が前回に続きはまっていました。ストーリーをご存知の方も多いと思いますが、派遣切りにあった女性が恋愛経験ゼロの男性と契約結婚し、雇用関係を結び、そして心の距離が徐々に縮まっていく、というものです。4年経ってからの再放送で、初回の視聴率が本放送時を上回ったということでも人気が分かるように、再放送でこれほどまでに注目されるドラマも珍しいのではないかなぁと思っていました。

 プロデューサー 峠田さんのインタビュー記事を読みました。
「4年経って僕たちもどういう受け取られ方をするのかなと思いながらやっていたんですけど、やはり出演者の皆さんの魅力と演技、野木さんの脚本、原作の素晴らしさ、面白さ。『逃げ恥』として揺るがないものはあるんじゃないかと思っています。」(マイナビニュース 2020年5月26日)

 偏った見方かもしれませんが、確かに出演者の皆さん、4年経った今でも魅力が増し活躍されており、この方たちのドラマなら見たい!と思ってしまうように感じていました。

 「魅力的な人に出会うたびに、礼儀正しさ、謙虚さ、自然ににじみ出る優しさなど、
    素敵だと思うその人の魅力を取り入れていけばいい」(ケーリー・グラント)

 私にもこんな人になりたいなぁと思える魅力的な友人がいます。魅力的なところは、常に向上心があり、どんな時でも前向きでポジティブな発言を繰り返している、というところです。コロナ騒動中、私が不安であることを相談したら、会うことは出来なかったですが、前向きな言葉をいつも言ってくれ、何度も心が救われました。友人と同じような魅力的な人間になるのはなかなか難しいとは思いますが、友人の見習える部分をこれからはドンドン見習っていこうと思っています。