幸せは複数形

経理・事務を担当しています黒田です。

コロナ禍の長い3年間を経て、ようやく明るい出口が見えたと思っていたのに、日本も世界も明るく、そして気持ちが晴れるような話題が少ないですよね。

「幸せな人は、他の人も幸せにしてしまう。
幸せは心が決めるというけれど、その前に、幸せである態度が必要です。
それは、他人を喜ばせるような態度です。
笑顔だったり、傾聴の姿勢だったり、元気だったり、明るかったり、溌溂とした言動だったり。
ここがなければ心が幸せを決められない。
それは、他人の幸せな姿を見て、自分の幸せだと判断するからです。
隣にいる人が不幸な姿だったら、自分は幸せを素直に喜べないからです。
幸せはいつでも複数形なのです。
自分も他人も幸せである時、私たちの幸せは実感できるというものです。
自分の周りを幸せにしよう。そこからしか人生は始まらない。
自分だけが幸せなんて、そんな寂しいことはないからです。」(三山不動産 幸せ 2022.11.15)

たびたび登場する愛老犬君は目も耳もかなり不自由な状態になっているのですが、笑いながら明るい声で彼に話しかける毎日を過ごしていると、自分の気持ちも常に明るくいれるようになってきました。

「幸福というものは、一人では決して味わえないものです」(アルブーゾー)

もちろん元気になれない時もありますが、せっかくコロナ禍という長いトンネルの出口が見えたのですから、誰もが幸せを実感できることが多い世の中になって欲しいです。私も幸せである態度を忘れずに日々を過ごしていこうと思っています。