座席、倒していいですか?

 経理・事務を担当しています黒田です。

 先日、「座席、倒していいですか」という毎日新聞の面白い記事を見つけました。発端は実業家 堀江貴文さんのツィッターからです。新幹線で「席を倒していいですか?」と聞かれ、<ウゼェ。勝手に倒せや。そうやって何でもかんでも保険かけようとすんなボケ>と不快感を表すツィートをしたことが賛否両論を呼び、この記者の方が、このことについて自分の周りの方たちに片っ端から聞いて回った、という記事でした。

 皆さんは新幹線で座席を倒す際、“倒していいですか”と後ろの人に断りますか?

 私は基本、断りますが、ちょっと声を掛けずらいなぁと思ったときは、ジワジワと分からないように倒す派です。この記者の方は、今まで一度も声を掛けたことがない派で、JR東海にも聞かれたところ「後ろの席のお客様のご様子に留意して・・・」あたりが公式見解だそうです。

 「マナーとは他人の気持ちへの細やかな心遣いのことです。
  それさえ弁えていたら、よいマナーを心得ていることになります。
  フォークの使い方など問題ではありません」(エミリー・ポスト、アメリカの女性作家)

 このような話は、“どちらが正しいのか?”と友達などと議論したところで、おそらく平行線をたどるような気がします。もし自分が後ろの人の立場であったとき、どのように接してもらうことが気持ちが良いのだろう?と、相手の気持ちになって行動を起こすことが良いと思っています。新幹線の座席だけではなく、日常生活のさまざまな場面でこのようなことは起こりえますよね。そんな時、この記事にも書かれていましたが「私の常識は誰かの非常識」と理解しながら、いつも相手の気持ちになり、「どうしてもらうと嬉しいだろう?」ということを常に考えて行動できる人でありたいです。